アフィリエイトのASPサービスは、今や溢れるほどあります。
仕事柄かなり多数のASPさんとお付き合いがあるのですが、この数ヶ月とんでもなく承認率が悪くなったところがあるのでそのお話。(直でお取引ないので書きます)
びっくりするくらい承認率低下
運営しているとあるサイトがありまして、そのサイトはあるASPさんをメインで運用していました。
承認率がめちゃくちゃ良くて、成果もどんどん上がり、有頂天だったのも束の間、90%を余裕で超えてた承認率がある月を境に70%台まで低下。
SEO的にワードも独占していたのでかなりの痛手。
そんなに成果に対する“質”がサイト的に悪かったのかな?と悶々としていましたが、あることに気づきました。
“承認率9●%”のフレーズがいつの間にか消えてた・・・
そう、このASPは高承認率が売りのASPなのですが、このASPの宣伝文句からこれがいつの間にか消えてる!!!
方針がどうやら変わったようです。
それまでは、90%以上は確実!でもどうやっても100%いかない。
多分、システムでそう操作してたのでしょう、毎月のデータ見るとキレイに抜けてたので。
それが、今や70%~80%までの間に推移。
今までが今までだっただけに、どう考えてもシステム的に操作されてる感がハンパないです。。。
さらに、こそっと、別会社のアフィIDで買い物してみて、その成果見せてもらったら見事に承認されてない・・・orz
あきらかにユーザーバカにしてんのかと思ってしまいますよね。
もう数ヶ月見て、このままなら他のASPに変えようかと只今考え中です。。。
結果出せば出すほど稼げる、それがアフィリエイトの魅力ではないのか・・・。
コメント
コメント一覧 (1)